top of page
執筆者の写真つなぐ

いつもと違う内容のブログです。

こんばんは。

今日のブログはちょっといつもとは違います。

私が昔から抱えてきた事を書きます。

私には精神に障害のある実の妹と弟がいます。

でも存在を実の両親が隠しているので、私の娘たちは(上の子は少し存在に気づいてますが)下の子は知りません。

(ブログ等で、書いちゃってますけどね…。両親は知りません。)


2人は別々の病院に入っていて、弟に関しては21歳の頃から17年間会えていません。

妹は外出ができたことが昨年あって、その時に一度会えましたが、ほぼ会うことはないです。

2人は子供の頃から変わっていて(ちなみに2人は双子です)私はその2人の間でかなり大変な子供時代を過ごしました。

両親には2人から嫌がらせを受けたと初めのうちは何度も伝えましたが、ただの兄妹喧嘩としてしか聞いてくれず、私はいつしか言うのが疲れて両親に言わなくなりました。

友達に話してもしょうがないとも思ってました。

「両親が聞いてくれないのに、どうして友達が助けてくれる?」

だから私は一人で抱えました。


一時期は私の方が精神状態がおかしかった事もあります。

怪我が原因で学校に行けなくなったことがあったのですが、その後、摂食障害になり入院経験もあります。

このことはもう書かないでおこうと思っていましたが、でもこのことが今の私の考え方の原点なので、もう一度書きたいと思いました。

(以前、ブログを始める前にフェイスブックで書いたことがありましたが、投稿を消しています。)


【障害を抱えて生きるということ】

私自身も摂食障害に苦しんでいた頃、体重の振り幅がかなりひどくて29キロ〜70キロになったことがあります。

私は150センチ。

もう、異常としか言えない状態でした。

30キロを切った時は命に危険があると言われ、「食べること」を強制的にさせられたという気持ちも味わいました。

そして「食べることが止まらない」というこちらもかなり苦しい経験もしたことがあります。

食べるために、それまで貯めていたお年玉を全て使い果たしたこと。

そのあとは、またお金がないので食べれなくなり、体重は戻りましたが、その後もしばらくは食べ方が異常でした。

毎回水を飲むのも苦しいんです。

あの頃にはもう絶対に戻りたくないです。


自分の意思や行動がコントロールできない状態を想像できますか?

多分妹と弟は今もずっとそうなのだと思いますし、これからの回復はもっと難しいのだと覚悟しています。

私が10代の頃お世話になっていた医師に言われたのは、「自分の障害(辛さ)と付き合いながら生きる生き方をしなさい。」ということでした。

すごく真っ当な言葉で、その時は納得してました。

ずっとそういう生き方をしてきました。

だけど、ずっと苦しかったです。


私が今、伝えたい事はそれだけじゃないっていうことなんです。

言葉にするのが難しいけど…書きます。

自分の障害を自分で認めること。

受け入れること。

付き合うという気持ちではなくて、それでも良いのだと、自分を大切に思うこと。

『自分を大切にして良いんだ』って、昔の私は知らなかったんです。


自分を大切にできないなら、【障害なのだ】というマイナスなイメージは消えません。

私の両親はそれを拒否して生きてます。

だから2人の障害に気づくのが遅かったのだと私は考えています。

「障害があっても、その日を幸せに生きることを選べば良いんだよ。」って10代のあの頃の私に言ってあげたい。

受け入れ方の違いです。

私はそれが分かってなかった。

我慢してばかりの生き方は、やっぱり違うと思う。

(もちろん他の人に迷惑をかけないことが前提です。)


そして障害を持ちながら一日を生きることが、どんなに大変か。

それをサポートする周りが、どれだけ自分の時間を費やしているか。

(私は妹と弟に、自分の時間をかなり使っていたと思います。)

でも。

毎日、自分のために1つでも幸せなことを選ぶことが出来ていたら、私の人生は今とは違っていたかもしれないです。

あの時…お花を知っていたらどうなっていたかな?

だけど。もしも、でも…はもう嫌だから。

だからこそ私が今やることがある。

どうして今また書いたか。

これから私がやりたい事につながっているからです。

まだ先はわからないけれど。

書いてみたら、道筋が見えた気がしました。

私が経験したことは、意味がある。

自分にしかできないことが絶対あると私は思います。

だから、みなさんも自分のことを大切にしてくださいね。



閲覧数:97回0件のコメント

Comments


bottom of page