top of page

ヨガと、クラフトバックと、サードメディスンと。

こんばんは!

今日の午前中は坂戸市でサロンをされている横田えりさんの所へヨガに行ってきました^_^今年最後のヨガ時間でした。 昔は何となく身体のために…という感じでジムのヨガとかにも行ったこともあったけれど。今私の通うヨガの先生達のレッスンは、ジムとかでやっているヨガとは全く違うんです。 必要なメッセージを必ず受け取ることができる場所でもあります。

身体をスムーズにすることはもちろんだけど、このメッセージを受け取れることが、1番大切なのだと思っています。

今日もとても素敵な時間を過ごすことができました。


彼女の自宅に自宅の天井にさりげなく飾られているのが素敵でした。

ree

そしてヨガの前後には、サードメディスンチェックをしてみました。 【ヨガ前】何だか、昨日と同じ感じのバランス。

ree

【ヨガ後】はこうなりました。

ree

自分との対話をしたからかな?という川野さんからのアドバイス。

少し鎮静できたようだから、活性化させるためにナッツやルイボスティーを飲んでみると良いとのことで、やってみました。

そしたらこうなりました。

また左下マックス少ないです。

ree

夕食後は腰回しとホットミルクなどで調整。

ree

ちょっとした実験です。

日常で何気なくやっていることが身体にどんな作用をしているのか。

これを少し続けてみます。

自分の傾向と対策を、この機会にとことん知ってみたいと思います。 午後はクラフトバック作りの続きをしました。

坂戸市に住むクラフト作家さんのこぐまベースさんにお願いして、本日2日目のレッスンでした。

声をかけたら、「作りたい!」とお隣の小学6年生の女の子も参加。

とても手づくりが大好きな女の子です。


ree

お話を聞いていると、一本筋の通った意見も聞けたりして、とても楽しかったです。

彼女とは年の差27歳(爆)

でも年じゃないんだな〜というのは、本当に最近よく思います。

大人になっても、話が通じない子供みたいな人もいますしね…。

ree

義理の母と私は前回の続き。

私はレッスンで使う花かご仕上げました!

ぴったりな大きさ!

そして、すごく可愛いです。

大切にしようと思います。

ree

義理の母も出来上がった作品に大満足でした。

ree

今日も本当に楽しかったです。

また作りたいと思っています。 本日もお読みいただきありがとうございました。

明日も素敵な1日になりますように。

 
 
 

コメント


bottom of page